教育委員会に営業をする人のブログ

地方自治体や学校に営業活動をしています。地方自治体への営業の仕組みや、教育業界について書いていきます。

教育の小話

学校営業担当者が『Appleのデジタル教育』を読んで思ったこと

この記事ではAppleのデジタル教育 という書籍について、 本の概要=Appleが考えるこれからのデジタル教育が向かう先 学校への営業的観点から見るおすすめポイント を紹介しています。 ICTやデジタルの教育に携わる方は是非、一読すべき本となっています…

プログラミング教育のパイオニアであるLife is Tech ! (ライフイズテック)の『ヒーローのように働く7つの法則』を読んで

この記事では、 ヒーローのように働く7つの法則という書籍を紹介しています! この本はLife is Tech ! (ライフイズテック)という中高生向けプログラミング教育を提供している企業の物語です。 プログラミング教育について 教育業界へもたらしたい変化 新し…

【営業として意識】文科省が学校のタブレットに予算をつけました

この記事では、 教育委員会への営業チャンスがくる会社 営業に行くべきタイミング 営業として教育委員会へ行く際に意識すべきこと についてお話します。 この会社は波に乗れる! 営業に行くべきタイミングは? 営業として意識すべきことは? まとめ 教育業界…

これからタブレット学習をするなら進研ゼミかスマイルゼミがいい

この記事は、 これからタブレット学習を始めるなら進研ゼミかスマイルゼミがいい! なぜなら家庭向けも学校向けも好調な会社はこの2社だけだから というお話です。 今後は学校と家庭の連携が始まる? 進研ゼミを運営するのはベネッセ スマイルゼミを運営す…

子どもに英会話をさせるならマンツーマン?集団レッスン?

結論としては、 発話量を確保したいのであればマンツーマンのオンライン英会話がおすすめ! 初めて英会話を学ぶのであれば集団レッスンがおすすめ! ということになります。 たくさん英語を話すならオンライン英会話 集団レッスンのいいところ まとめ お子様…

学校ではタブレット教材が使われていない?!

この記事では、 学校現場でタブレット教材が使用されない理由 と どうしたら学校現場でタブレット教材が使用されるようになるのか を解説していきます! 学校によってタブレット使用の予約が必要 準備の手間 そんな機能あるの?と言われる 紙や黒板より便利…

【安い】安さで子どものオンライン英会話を選ぶには?【子ども向け】

この記事の結論としては、子どもに英語学習をさせたい場合には オンライン英会話を安さで選ぶならKimini英会話 がおすすめ! 安く手軽に英語学習を行いたいならYou Tubeや書籍もおすすめ! となります。 安くオンライン英会話を受講するには? 料金を抑える …

学校への営業担当がオンライン英会話の立ち合いで行っていること

この記事では、 学校で行なうオンライン英会話の事前準備で行なうこと についてお話します。 ご自宅でオンライン英会話を行なう場合でも、 同様の準備が発生しますので、参考にしてみてください。 オンライン英会話の立ち会い 授業前の準備 パソコンの準備 …

教育業界におけるITベンダーとの付き合い方

結論としては、 教育の会社もITのことを勉強したほうがいい 特に担当者であれば知識は必須! ベンダーに丸投げではすまない、パートナーとして語れるようにしよう! という話になります。 ITの会社が教育を勉強している 相手への理解がなくなると。。。 では…

英語学習の初心者にこそオンライン英会話がおすすめな理由

英語学習というものは、日本人にとっての永遠の課題なのではないでしょうか? 中学校の授業から英語を始めたはいいものの、まったく話せるようにならなかった、という人が大半な気がします。 今年こそはと英会話スクールに申し込んだが、結局時間がなくて行…

子供の英検対策にはオンライン英会話がおすすめ!

中学生のお子さまをお持ちの方の中には そろそろ英検を受けさせてみようかな? と考えている方もいるのではないでしょうか? しかし、一次試験は筆記試験のためテキストで勉強ができるけれど、 二次試験は面接のため1人で練習ができない ために、対策が不安…

【インクルーシブ教育】特別支援教育が盛り上がっている?【個別最適化された教育】

結論としては、 その子にあった学びを提供できるといいですね。 特別支援教育とICT教育には協力できる部分がある! っていう話です。 特別支援教育について インクルーシブ教育 ICT機器もモノサシの1つ その子にあった学びを届ける 特別支援教育について 先…

中学校の授業を見学してきました【授業見学のポイント】

本日は、とある中学校に授業の見学をしてきました。 結論としては、 レベルの高い授業は感動する 営業としてはその中でうちの教材ならどう使ってもらう?という視点が大切 というお話です。 授業について これが主体的な学び! このような授業を目指している…

営業をしていて感じる教育格差について

文科省の英語教育をきっかけに、教育格差が問題になっているそうですね? 民間試験を導入するにあたり、 受験料や受験場所にはじめ、 お金さえ払えば受験学年より前に練習で試験を受けることができる ということで問題になっていましたね。 教育格差に焦点が…

子供にこそオンライン英会話をさせるべき理由

小学生や中学生の子供をお持ちのご家庭で、 英語が最近話題ですし、周りの家庭も何かし始めたので、 オンライン英会話を検討しているご家庭もあるでしょう。 この記事では子供むけのオンライン英会話サービスについて書いています。 おすすめのサービス 英語…

スマイルゼミがタブレット学習の中で抜きん出ている理由

小中学生の子どもをお持ちの方であれば スマイルゼミ という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか? スマイルゼミ とは、 タブレットでお勉強をする通信教育のことを言います。 今、教育現場ではタブレットを1人1台!であったり、 学校の教室に無線LA…

教育におけるプラットフォームの波【内田洋行に行ってきた】

今、世の中において プラットフォームなるものを制しているIT企業が、 とても勢いづいていますよね? いわゆるGAFAってやつです。 そもそもプラットフォームとは、どういったもののことでしょうか? ビジネス用語としては、商品やサービスを提供する企業と利…

営業担当者が語るオンライン英会話が英語学習におすすめな理由

英語学習というものは、日本人にとっての永遠の課題なのではないでしょうか? 中学校の授業から英語を始めたはいいものの、まったく話せるようにならなかった、という人が大半な気がします。 今年こそはと英会話スクールに申し込んだが、結局時間がなくて行…

中学生の英検対策にはオンライン英会話がおすすめ!

中学生のお子さまをお持ちの方の中には そろそろ英検を受けさせてみようかな? と考えている方もいるのではないでしょうか? しかし、一次試験は筆記試験のためテキストで勉強ができるけれど、 二次試験は面接のため1人で練習ができない ために、対策が不安…

中学生に期待できるオンライン英会話の効果とは?

オンライン英会話というサービスが、大人・子ども問わず人気を集めています! 中学生向けにもオンライン英会話は展開しており、中学生をお子様に持つ保護者の方の中には気になっている方もいるのではないでしょうか? 中学生にオンライン英会話 をやらせて本…

オンライン英会話でポイントになる通信量

最近、よくもわるくも英語教育が注目されています。 4技能と言われ今まで特に重視されていた書く・読むに加え話す・聴くという力を身に着けようと、小中高全ての学校において英語の授業が変わろうとしています。 そんな中で、オンライン英会話というサービス…

教育の新しい施策が多くでている中で営業としてすべきは?

本日は、最近営業活動をしている中で、 柴山プランについてどうお考えですか? という話を、学校や教育委員会ではなく、販売店の方からいただきました。 また、英語の試験などを始め、様々な教育的施策の話が世の中を騒がせています。 この記事では、私が普…

小学生がプログラミングを体験する方法

小学生のお子さまをお持ちのご家庭でプログラミングが話題に挙がることも多いのではないでしょうか? 2020年度から、小学校でプログラミングの授業が始まります。 プログラミングの授業の内容を保護者が知らないけれど 学校で始まる前に子どもにプログラミン…

無料で使える小学生向けプログラミングサービス3選

来年度から、小学校でプログラミングの授業が行われるようになります。 そのことをきっかけに、小学生のお子さまを持つご家庭で、お子さまにプログラミングを体験させてみたい!と考えている方が増えています。 また、どうせなら、無料でプログラミングを体…

小学生が自宅でプログラミングを学習する方法

来年度から、小学校でプログラミングの授業が行われるようになります。 そのことをきっかけに、小学生のお子さまを持つご家庭で、お子さまにプログラミングを体験させてみたい!と考えている方が増えています。 けれど、送り迎えなど面倒なことに学校で始ま…

小学生におすすめのプログラミング学習の本8選

来年度から小学校でプログラミングが授業で行われるようになります。 新しくプログラミングという授業が行われるのではなく、算数や理科といった既存の科目の中でプログラミングが行われるのです。 そんな中、周りのご家庭は何か子どもにプログラミングをさ…

プログラミングが小学生の授業で必修になる理由

来年度から小学校でプログラミングが授業で行われるようになります。 新しくプログラミングという授業が行われるのではなく、算数や理科といった既存の科目の中でプログラミングが行われるのです。 この記事では、 なぜ小学校でプログラミングが行われるのか…

なぜ小学生のオンライン英会話はネイティブが先生のほうがよいのか?

小学生のお子さまをお持ちの保護者の皆様の中で、最近気になる話題に英語があるのではないでしょうか? 2020年度から、小学校で英語教育が本格化します。それにあわせ、早めにご家庭でも英語を勉強させたい、という方が増えています。 そんな方にオススメな…

小学生向けオンライン英会話に期待できる4つの効果

2020年度から、小学校5,6年生で英語が教科になり成績がつくようになります。また、小学校3,4年生では外国語活動として英語に慣れ親しむ授業が行われます。 それに伴って、小学生向けのオンライン英会話のサービスを小学生の子どもにやらせようと検討している…

小学生がオンライン英会話を効果的に利用するためにすべきこと3つ

2020年から、小学校5、6年生で英語が教科になり成績がつくようになります。また、3、4年生では特別な科目として外国語活動がスタートします。つまり小学校3年生から学校で英語を行うことになるのです。 そんな中で注目されているサービスの1つがオンライン英…